[Diving Photo Log] 棘・ナマコ網
図鑑を入手したので水中写真を分類します。 棘・ナマコ網 トラフナマコ(クロナマコ科) 2010/11/11 真鶴(福浦)・10m・30cm トラフナマコ(クロナマコ科) 2010/11/15 沼津(獅子浜)・10m・30cm ヒダアシオオナマコ(クロナマコ科) 2010/12/04 慶良間諸島(座間味)・20m・40cm
FXFROG 社会福祉 × キャリアデザイン (CD) × ICT (情報通信技術)について考え実践したことを記事化
図鑑を入手したので水中写真を分類します。 棘・ナマコ網 トラフナマコ(クロナマコ科) 2010/11/11 真鶴(福浦)・10m・30cm トラフナマコ(クロナマコ科) 2010/11/15 沼津(獅子浜)・10m・30cm ヒダアシオオナマコ(クロナマコ科) 2010/12/04 慶良間諸島(座間味)・20m・40cm
翌早朝に飛行機に乗る予定がありましたのワタクシ。到着後すぐにビーチダイビングの予定。ひょっとしたら到着地では長く潜りたい、そんな衝動に駆られる可能性がありました。 大瀬崎 (2010-12-02) 少しでも潜降時間を延長させてくれるのは「ナイトロックス」という混合ガスの存在を知っていました。窒素と酸素の混合ガス。 って地球上の空気も混合ガスなんだけど、私たちが通常吸っている酸素の濃度は 21% […]
[IT] 被攻撃レポート (SSH認証アタック) 実害なし 2010/11/07 今朝の Logwatch 見たら台湾から単純(スクリプトを回しただけっぽ)なSSH認証アタック(不正アクセス)を受けていたことが判明。日本の会社(株式会社デクー)からもアタックを受けたがこちらは実行時間に間隔があるため、もしかすると手打ちかも?ほぼ毎日300件くらいのこうした攻撃はあるものの、昨日は1,300件を […]
[IT] WD20EARS +裸族のお立ち台 eSATA / CrystalDiskMark 結果 === ※WD20EARS は 667GB プラッタを使用しました。 注意:PCサーバ側SATAコントローラは低速SiI3512チップです。 === Windows Server 2008 R2 へ高速な外付けHDD が必要となりました。サーバ内蔵ベイ、電源ともに不足したので。そこで、センちゃん(セ […]
[FX] 2010/09/01 営業日分 取引途中成果 +39,289円 (内訳:今ブログ分 19,329円 + 今日のお昼ブログ分 https://www.fxfrog.com/?p=1424) 今日は方向感が見えない流れでしたが、何とか沈むことなく取引が出来ました。 スキャルピング取引の判断支援用に自宅 SQL サーバに4インスタンス・12テーブルを展開していますが、パフォーマンス問題が出つ […]
[FX] 2010/08/03 営業日分 取引成果 +20,790円 大学夏期講習の休憩時間のみFX取引をしています。帰宅から翌日朝までは予習、復習か爆睡しているので。 今日は昨日にポジった豪ドル円ショートの決済注文から手始めです。なお通学中は−25pips で損切するよう努めています。 取引には iPad 「Cymo」アプリを使用しています。 以上
[IT] WD20EARS / eSATA / CrystalDiskMark x64 WD20EARS / 容量:2TB キャッシュ:64MB インターフェイス:Serial ATA300 がアキバ税込 8,850円でした。 === ヨドバシ新宿西口本店 地下パソコンパーツコーナーで MARSHAL社 SATA専用HDDケース(MAL-1835S/S) を 10% P+税込 2,680円で […]
[FX] 2010/07/23(24) 営業日分 途中成果 +11,110円 今日はトータル 20km ジョグしました。コナスポから帰宅し自宅でもう一度シャワーを浴びなおしてから青梅街道をジョギング。ジョギング中に受信した外国為替速報メールで海外金融機関のストレステスト速報が出たとのことで急いで帰宅し、豪ドル円を中心にスキャルピング(ただし失敗しないように1万通貨単位)取引を行いました。そろそろ明 […]