コロナに負けず、できることを少しずつ。
  • 2023.03.31

[更新] Azure Solutions Architect Expert

今年もやってきました Azure SA Expert 更新ジャーニー 有効期限:2023年9月21日 08:59 (JST)取得日:2021年9月20日延長日:2024年9月21日 今日は 2023年3月31日。半年近く期日あり。試しに受けてみるか! ややや!これは、これは簡単だぞ。普段 Azure Synapse Analytics (Azure Databricks) や IaaS 構成の設計 […]

  • 2023.03.28

[ICT] Azure AI Vision SDK (プレビュー) サンプル C# を動かしてみた(正味活動時間 3分)

ソースはここから入手:https://github.com/Azure-Samples/azure-ai-vision-sdk 1. git clone 2. Azure エンドポイント情報の確認 3. Secret Key の確認 4. Secret.cs 内へ定義する 5. build する 完全な状態ではないので NetAppCore ディレクトリ内へ展開される。 6. 不足しているフレーム […]

  • 2023.03.21

[MCP] 2023年内に更新が必要なマイクロソフト認定資格と新規受験計画(自分用備忘録)

すみません!この記事は自分用です。公開備忘録です。割と酷い戦績を晒すのも承知の上。 なお、EN は Engilish しか存在しない時の受験で更新試験は日本語で受験しています。 今年の維持目標 ・Azure Solutions Architect Expert ・Azure DevOps Engineer Expert 今年の新規取得目標 (EN は英語) ・Microsoft Certified […]

  • 2023.03.20

[MCP] AZ700 更新しました: Microsoft Azure ネットワーク ソリューションの設計と実装

MCP AZ700 認定バッジ 認定資格の詳細 Microsoft Certified: Azure Network Engineer Associate – Certifications | Microsoft Learn から引用。 この認定資格の受験者は、コア ネットワーク インフラストラクチャ、ハイブリッド接続、アプリケーション配信サービス、Azure サービスへのプライベート […]

  • 2023.03.11

[ICT] Azure Data Explorer (ADX) を試用した

この記事で取り上げた内容 Azure Data Explorer (ADX) をご自身で試用するには有効な Microsoft Azure サブスクリプション(適切な Azure リソースグループ作成)が必要です。Azure Data Explorer のドキュメント | Microsoft Learn を予めご参照いただいても構いません。 Azure Data Explorer (ADX) とは […]

  • 2023.02.09

[学習記録] TD Synnex スキル バッジ(2023/2/9 現在取得済み)

このスキルバッジは TD Synnex が発行するものです。 そのため ICT そのもののスキル証明のみならず、TD Synnex ビジョンに基づいた持続可能性など多様性社会に関する役割理解も含まれます。なお、TD Synnex は全世界に 22,000 人以上の ICT プロフェッショナルを擁する世界最大級の総合ディストリビュータでソリューションビジネスに長けています。安さ爆発&短納期の卸業では […]

  • 2023.02.07

[MCP] AZ-700 Azure Network Engineer Associate 更新対策

更新前の取得証明:https://www.credly.com/badges/97fcd3c8-007e-4a75-a649-69f072dd4a01/public_url 更新ジャーニー(更新沼)を楽しもうと思います。 もしも更新ではなく「新規取得」の方はこちらの記事をご覧ください。→ [MCP] 合格 AZ-700: Microsoft Azure ネットワーク ソリューションの設計と実装 │ […]

  • 2023.02.05

[ICT] Crucial X8 外付け SSD 1TB ベンチマーク

Amazon タイムセール祭りで気になっていた商品を購入しました。 Crucial X8 外付け SSD 1TB (USB3.2 Gen2 対応)です。 セール期間外はお値段が戻ると思いますが商品リンク先はこちらです。 パッケージデザイン Crucial (クルーシャル)国内正規代理店 TD SYNNEX (ティーディーシネックス)株式会社シールが良いですね。TD SYNNEX といえば古くは関東 […]