人生は希望と感謝と意欲の連続

2/155ページ

2/155ページ
  • 2023.06.30

[学習実験] 2023年6月 / 毎日6時間以上の資格(バッジ)取得自習をしてみた。

おはようございます。初夏を迎える季節はとにかく熱帯夜で寝苦しくありませんか? 更新:2023/07/01 早寝早起き朝ごはんリズムが自分自身とって最高な生活スタイル。 最近の Azure OpenAI や .Net 環境がめちゃ楽しくて、今を生きている喜びは学んだことを即実践できる時代。夜更かしでは記憶定着に乏しく、アイディアが沸き起こらない。 熱帯夜で寝苦しいなら【早寝早起き】です。そして【早朝 […]

  • 2023.05.31

[AI] 自動音声認識 (ASR) 環境を作り学ぶ準備

はじめに 私は 2012年頃、大手電気通信事業者 法人コンタクトセンター(コールセンター)でインバウンド営業担当をしていたことがあります。受電による相談からメール/郵便を経由して受注まで行い、受注後はデリバリー担当へ引き継ぐフロント対応でした。また、その時期は AIIT で科目等履修生だったこともあり、自動音声認識 Automatic Speech Recognition (ASR) をソフトウェ […]

  • 2023.05.27

[備忘録] Surface Laptop Studio (i7) と Lenovo Ideapas Gaming 370 (AMD) ベンチマーク比較

はじめに 2023年5月中旬時点 税抜き価格15万円前後のラップトップ(ともに NVIDIA GeForce RTX 3050 Ti 搭載)を2台並べて自宅で使える環境となったので、緩いベンチマークを実施。ストレージ系は負荷をかけたくないので主に CPU と GPU のみ。 使用ツールは CINEBENCH と GPU-Z のみ。WinSAT は2010年代までのマシン用と認識しているので今回は使 […]