コロナに負けず、できることを少しずつ。

Cygwin

  • 2016.07.26

[ICT] アプリ更新に伴う調査(作りながら考える)

[ICT] アプリ更新に伴う調査(作りながら考える) 対象アプリは産業技術大学院大学 AIIT が発出するソーシャルストリームを一元ゲットするだけのWindows http クライアント。 → https://www.microsoft.com/ja-jp/store/p/aiit-experiment-app/9nblggh110pc ↑ 雑な作りで、何もケアしていません。 これはあくまでもメイ […]

  • 2011.11.12

[IT] Windows で PEAR/PHP 導入手順

■ Windows でも PHP pear 使いたいよね。 <前提条件> php は、C:php にあるものとする。 php.ini は、C:php にあるものとし最終行に「extension=php_extname.dll 」が追加されていること。 また、php.ini で使用することがないエクステンションDLLはコメントアウトしておくこと。 これから、pear.ini を作成するのは C:ph […]

  • 2011.09.24

[IT] JBoss Management Console 動作例, w3af (waf チェック)オマケ付き

先日 [セミナー受講] JBoss Developer Workshop in 東京 11/09/13 – jBPM5  https://www.fxfrog.com/?p=3848 を公開しましたが、JBoss Management Console 動作例まで言及しておらず、やや消化不良でした。今回改めてスクリーンショットを採取しましたのでご紹介します。 [amazon_enhanced asi […]

  • 2010.12.21

[Amazon] EC2 リモートシェルを Cygwin で使う方法

 Windows 環境で EC2 リモートシェルを使うにはPutty SSH を入れればイケるやん!という方法以外に普段からシェルを使いこなせることを必要以上にアピールしたい方向けです。 多分、そんなアピールは必要ない。 ですが、もうキャプチャやログを記録したので公開します。 ■まず EC2 アカウントを取得してることが前提。 EC2 だけでなく AWS (amazon web service) […]